絵本

【9月10月11月絵本】秋に読みたい人気のおすすめランキング

記事内にプロモーションを含む場合があります

暑い夏が終わり、秋の気配が感じられる頃。紅葉に包まれ、涼しい風がそよぐ季節。

この素晴らしい季節、子供たちと一緒に絵本の世界への魅力的な旅を始めてみませんか?

秋は子どもたちにとって発見と探究心がいっぱい!

魔法のような季節の秋を、一層輝かせる素晴らしい絵本を紹介します。

これらの絵本で、あなたと子供たちが秋の魅力を見つけ充実した時間を過ごしましょう。

秋こそ読み聞かせたい絵本

秋は何と言ってもイベントがいっぱい。

運動会、遠足、お芋ほり、どんぐり探したり落ち葉を踏んで音を楽しんだり。

子どもにとって語感を刺激される大切な季節ですよね。

そんな秋だからこそ、ただ過ごすだけではもったいない。

絵本を親子で読んで、秋の振り返りや予習をしてみましょう。

子どもにとって、より充実した秋になるでしょう。

0歳1歳2歳おすすめ秋の絵本

秋の絵本は、赤や黄色など赤ちゃんの目に優しい美しい色彩です

この秋、お子さまと絵本を読んでから実際に秋の風や葉のざわめきを感じに外へ行きましょう。

親子の特別な時間となるでしょう。

わらべうたの絵本「どんぐりころちゃん」

「どんぐりころちゃん」

作:みなみ じゅんこ

アリス館

子どもは歌に合わせて絵本を読むことが大好きですよね。

そんな人気のわらべ歌の絵本。

いろいろな大きさなどんぐりや、秋の色の葉っぱなど秋の季節にぴったり。

絵本に合わせて親子で歌って楽しめる絵本です。

内容が気になる「おつきみおばけ」

「おつきみおばけ」

作:せな けいこ

ポプラ社

せなけいこさんのおばけの絵本は有名ですよね。

様々なおばけがいますが、この絵本のおばけはとても優しいおばけです。

困っているうさこのために、奮闘してくれます。

子どもは分かりやすい内容なので、我が家でも何度も何度も読みました。秋の時期におすすめです!

対象年齢が幅広い「パパ、お月さまとって!」

「パパ、お月さまとって!」

著:エリックカール

翻訳:もり ひさし

偕成社

「はらぺこあおむし」でお馴染みのエリックカールさんの作品。

題名どおりの内容ですが、子どもが夢中になる仕掛けがたくさんあって面白い。

2歳くらいから小学校低学年でも楽しめるので、早めに購入して長く読むとコスパ良いなと思います。

名作には人気の理由がありますね。

「あきといえば」

「あきといえば」

作:新井 洋行

アルファポリス

かわいらしい絵で、秋といえば「◯◯」というものがたくさん出てきます。

わかりやすいので、1歳2歳くらいの子に秋を教えるのにぴったりな絵本です。

春夏秋冬とシリーズで出ているので、季節に合わせて読み聞かせたいですね。

シリーズ絵本「おいもさんがね」

「おいもさんがね」

作:とよた かずひこ

童心社

どんどこももんちゃんでお馴染みの作者、とよたかずひこさん。

このシリーズは、最終的に食べ物がどうなるのかハラハラして面白いです。

テンポ良く進む物語で子どもは大好き。0歳〜3歳程度まで長く楽しめる絵本です。

3歳4歳おすすめ秋の絵本

秋は子供たちにとって驚きと冒険の季節。

コロナ下で行動が制限されていた中で成長した子どもたち。

制限のない秋は、遠足や秋祭りなど楽しいことがたくさん待ってます。

絵本を読んで秋への興味を深めましょう。

秋におすすめのぐりとぐら「ぐりとぐらのえんそく」

「ぐりとぐらのえんそく」

著:なかがわ りえこ

絵:やまわき ゆりこ

福音館書店

秋に読みたいぐりとぐらシリーズは、「ぐりとぐらのえんそく」ですね。

いつもの歌を歌いながら、遠足に出かけたぐりとぐら。

毛糸に足が引っかかり転んでしまった。この毛糸はどこからきたのだろう?

優しい絵とワクワクする物語に引き込まれます。

子どもにとってとても魅力的な絵本のようで、何度も読んでいます。

秋の絵本選びに迷ったら、ぐりとぐらを選んでおけば間違いないですよ。

読み聞かせたい「おおきなおおきなおいも」

「おおきなおおきなおいも」

作:赤羽 末吉

福音館書店

自身が子供の時に読んだ記憶がある方もいるのではないでしょうか。

1972年に発売された絵本です。

雨で芋掘り遠足に行けなかった子供たちの描く、おおきなおおきなお芋の話。

想像力上がります。このような名作は子どもに読み聞かせる価値あります。

おつきみに読みたい「14ひきのおつきみ」

「14ひきのおつきみ」

作:いわむら かずお

童心社

14ひきのシリーズは描写がとてもキレイで有名ですよね。

子どもに自然の豊かさや尊さを教えてあげるのに、適した絵本だと思います。

季節に合わせて全シリーズを読み聞かせたいですね。

色鮮やかな秋の世界「14ひきのあきまつり」

「14ひきのあきまつり」

作:いわむら かずお

童心社

こちらも14ひきのシリーズです。

紅葉の森の中。赤や黄色、オレンジなどの秋の色でたくさん描かれています。

この絵本を読んで、秋の森の中の探検をしてみましょう。

「あきぞらさんぽ」

「あきぞささんぽ」

作:えがしら みちこ

講談社

えがしらみちこさんの、さんぽシリーズも季節ごとに出版されています。

絵がとても可愛らしくて、子どもが自分自身を重ねられるような内容です。

秋のお散歩には、この絵本を読んでから行きましょう。

秋の世界の気づきが増えるはずです。

5歳6歳おすすめ秋の絵本

5、6歳になると、今までよりも長いストーリーを楽しめるようになります。

魅力的なキャラクターと楽しいストーリーが、秋の自然や文化に触れる楽しさを伝えます。秋の魅力を体験しながら、読解力や想像力を育てる秋の絵本を満喫しましょう。

こわい?「もりのかくれんぼう」

「もりのかくれんぼう」

作:末吉 暁子

絵:林 明子

偕成社

森の中で動物たちとかくれんぼ。

絵本の中から隠れている動物たちを探すのが面白い。

秋の森の世界に引き込まれ、とても不思議な気分になります。

「はじめてのおつかい」で有名な林明子さんの絵なので、親しみを感じますね。

幼児に人気「わんぱくだんのバスごっこ」

「わんぱくだんのバスごっこ」

著:ゆきの ゆみこ

著:上野 与志

絵:末崎 茂樹

ひさかたチャイルド

幼稚園、保育園で人気のわんぱくだんシリーズ。

主人公の3人が不思議な世界に入りこみ、冒険を繰り広げます。

分かりやすいストーリーでわんぱくだんのファンになる子も多いですよ。

「オニのサラリーマン じごく・ごくらく運動会」

「オニのサラリーマン じごく・ごくらく運動会」

著:冨安 陽子

絵:大島 妙子

福音館書店

地獄に勤めている、オニのサラリーマン。

サラリーマンの胸の内なども、内容に盛り込んでおり大人も共感する部分も多い。

少し大きな絵本で、ページいっぱいに描かれたオニたちの絵が迫力あります。

運動会のシーズンにぴったりです。地獄の世界へ異文化体験できちゃいますよ。

9月10月11月絵本の冒険を今始めよう!

0歳から6歳まで秋におすすめ絵本のを紹介しました。

魅力的な絵本の世界に子供たちと一緒に飛び込んでみてください。

紅葉の美しさ、涼しい風のささやき、そして絵本のページから広がる冒険が、特別な季節を一層素晴らしいものに変えてくれるでしょう。

絵本は、知識を広げ、想像力をかき立て、心を温かくする手段として、秋にぴったりです。そして、絵本を通じて共有される時間は、家族や友達との絆を深める貴重な瞬間となります。

この秋、ぜひお子様や自分自身のために素晴らしい絵本を見つけてみてください。

新しい視点や感動をもたらし、あなたの世界を豊かに彩ってくれることでしょう。